"That’s your contract." 〜 "And address me as Master Haku."

こちらを使用しています。
単語・熟語・表現一覧の使い方

わからない単語の意味だけを表示できるので見やすく、さらに単語テストをすることもできます。
スクリプトを読む前に単語/熟語/表現に目を通しておけば、スクリプトをすらすらと読むことが可能です。
単語 [(v)動詞 (n)名詞 (adj)形容詞 (adv)副詞]
(n) a contract | 契約 |
(n) a complaint | 文句、不満 |
(v) join〜 | 〜に加わる、〜に参加する |
(n) a pigpen | 豚小屋 |
(n) an oath | 誓約 |
(adj) ridiculous | ばかげている |
(v) hate〜 | 〜をひどく嫌う |
(adj) done | 終わった、すんだ |
(adv) yet | (疑問文で)もう |
(v) follow〜 | 〜についてくる/いく |
熟語
sign〜away | 署名して〜を譲り渡す |
out of〜 | 〜から |
all the time | いつも |
belong to〜 | 〜に属している、〜に所属する |
from now on | 今から |
get that/get it | 理解する |
call for〜 | 〜を要求する、〜を呼ぶ |
set〜up/set up〜 | 〜に始めさせる |
address〜as… | 〜を…と敬称で呼ぶ |
表現
Yes, ma’am. | 目上の女性に対する返事 |
Right. | 了解 |
スクリプトの使い方
赤文字の単語/熟語/表現はこの上に一覧が、下線部の文法の解説はスクリプト下で確認することができます。

*スクリプト上で表示される意味は上の一覧にあるものよりも短縮されている場合があります
*動詞(v)の訳は原型の訳になっています。(例:過去分詞takenであっても"取られた"ではなく"(v)〜を取る"と表示されます。)
文法
・初級
to work 不定詞・副詞的用法 “〜するために”
the oath to give a job to anyone 不定詞・形容詞的用法 “誰にでも仕事をあげる誓約”
・・・・・・・・・・・・第三文型SVO "Oをあげる" (語順注意)
Hate being so nice 動名詞(不定詞との言い換え可能) ○Hate to be so nice
・主語省略 “(I) hate being so nice.
What a pretty name. 感嘆文・What+名詞 “なんて〜”
・中級
anyone who asks 関係代名詞・主格 “頼んできた人誰でも”
・上級
Belongs to me now. 主語省略 “(Your name) belongs to me now.”
You got that? 疑問文の先頭省略 “(Have) you got that?”
You called for me? 疑問文の先頭省略 “(Have) you called for me?”
![]() | ![]() |
<<千と千尋の神隠し Spirited Away [14]